本校では「地域社会に腰を据えて、本気で子どもに向き合いたい。」「自分の考える、理想の教育をやりたい。」「日本を変えるような人材を作りたい。」というような熱い心を持った方を歓迎します。
教員としてのキャリアは問いません。異業種からのチャレンジも大歓迎です。本学の採用はあくまで本人の情熱と実力で選考します!
2019年度の新規採用活動も積極的にすすめます。まずは、下のエントリーフォームでご登録を!
学校法人・共栄学園
●2019採用情報...2018.4.10更新ごあいさつ このエントリーシステムに、毎年たくさんのエントリーをいただき、ありがとうございます。おかげさまで、近年は、このエントリーをきっかけにして、スタッフとしてお迎えすることも多くなりました。 今年もやる気のある先生と先生の卵さんたちのエントリーをお待ちしております。教科、クラブ指導などの面から、本校として選考対象候補とさせていただきたい方には、追ってこちらからご連絡、ご案内させていただいております。 どの教科によらず、まずはエントリーをよろしくお願い申し上げます。非常勤講師の希望についても、このフォームをご利用ください。(お送りいただきました個人情報につきましては、本校の採用事務以外には一切利用いたしません。) また、このHPからのエントリーいただいた段階では、逐一返信はいたしておりませんので、あしからずご了承下さい。 学校法人共栄学園 人事担当 |
●採用情報(よくあるQ&A)Quest.お給料や労働条件は? Ans.給与については一般的な公立教員とほぼ同じ。他地域からの採用者には、住居費の補助もありますし、各種の手当ても充実していると思います。常勤講師、専任教諭は変形労働時間制を採用しており、法律の定める労働基準に添って、年間の労働カレンダーを作成してもらいます。 Quest.常勤、非常勤講師の契約条件は? Ans.常勤・非常勤は1年契約です。常勤は待遇面では専任と変わりませんが、常勤としての連続雇用は3年間を限度としています。非常勤であっても、生徒にとっては同じ教師ですので、重要に考えています。非常勤でも、各種の補習やクラブ指導もお願いしています。また、研修への参加や出張もあります。持ち時間によっては共済への加入など、手厚い支援をして、やりがいのあるように配慮しています。 Quest.職場の雰囲気や先生方のようすは? Ans.全体の雰囲気は、オープンで明るい感じです。個々の先生は個性的ですので、バラエテイに富んだ職員室...という感じでしょうか。トップはビジョンと方向性を明確に示して、あとは個々の部署や組織で、その目標達成に向けて、それぞれ現場で工夫してやって行くという感じの、自由度の大きい職場です。また、無駄な会議や生産性のないことは、極力排除してます。 |
■教員採用エントリーフォーム |